
こんにちは、ふー(@dr_fooooo)です。
普段ぼくは病院勤務をしている医師であり、このブログでは医療にまつわるお話をしています。
今回はがんについて。といってもそんなに深い話はしません。
みなさんに他人事ではなく、身近な病気であることを知っていてほしいと思い、記事にしました。
ここ数日(2018年9月15-17日)の芸能人の訃報
2018/9/15に女優の樹木希林さん
女優の樹木希林(きき・きりん、本名・内田啓子=うちだけいこ)さんが15日、午前2時45分、東京都渋谷区の自宅で死去したことがわかった。75歳。東京都出身。16日に近親者のみで通夜を執り行い、告別式は30日の予定という。
http://news.livedoor.com/article/detail/15314767/
そして、2018/9/17に格闘家の山本“KID”徳郁さん
総合格闘家の山本“KID”徳郁さんが9月18日死去した。41歳だった。
山本さんはがんで闘病中であることを明らかにしていた。山本さんの所属先の「KRAZY BEE」は18日、公式ツィッターで「山本KID徳郁を応援して下さった皆様へ」として山本さんの死去を報告した。
https://www.fnn.jp/posts/00364130HDK
山本KID徳郁を応援して下さった皆様へ
山本KID徳郁(享年41歳6ヶ月)が、本日9月18日に逝去致しました。生前に応援、ご支援をして頂きました関係各位、ファンの皆様に本人に変わり御礼申しげます。
尚、山本家、家族、友人への取材等はご遠慮頂き、ご配慮頂けますようお願い申し上げます。
KRAZYBEE— KRAZY BEE OFFICIAL (@KB_official) 2018年9月18日
ご家族の皆様、関係者の皆様、お悔やみを申し上げます。
がんってどのくらいの人がなるものなの?
知っていますか?
がんは今や2人に1人がなる病気なんです。
CMも流れています。(北海道胆振東部地震でACのCMが増えて見た方も多いと思います)
https://www.ad-c.or.jp/campaign/support/support_04.html(残念ながらYouTubeには動画はありませんでした。)
じゃあ、どうしたらいいの?
がんは早期発見・早期治療が大切です。(当然ですね)
ちなみに予防も大切です。
がんの予防ってできるの?って思われますが、禁煙、規則正しい食生活、適度な運動などは予防です。
その予防をしていてもがんになる人は大勢います。
そのためにがん検診があります!
みなさんがん検診って受けていますか?
がん検診の受診率ってどれくらい?
最新のデータでは50%弱
https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/screening.htmlより引用。
少しずつ上がってきていますが、まだまだ少ないのが実情です。
がん検診って無料で受けられることがほとんどです。
がんを早期発見・早期治療できれば、治せる可能性も高くなります。
忙しい、見つかるのが怖いなど受けない理由は、いろいろあるかもしれません。
しかし、がんが遅く見つかって困るのはあなただけではありません。
家族はもちろん、会社もがんで仕事できなくなってしまうのは困ります。
もちろんがん検診で全てのがんを見つけられるわけではありません。
しかし、忙しい、見つかるのが怖いなどで受診しないことは、将来の自分を傷つけているのと一緒だと思います。
まとめ
亡くなられた方々の関係者の皆様、お悔やみ申し上げます。
がんは2人に1人がなる身近な病気。
がん検診を受けましょう!
受け方わからないよ!という方はこちらのサイトからどうぞ!