
こんにちは、ふー(@dr_fooooo)です。
ぼくは医師(小児科専門医、日本医師会認定産業医)であり、このブログでは主に医療にまつわるお話をしています。
今回は医療のお話ではなく、ブログのお話。
ブログ運営から1ヶ月程度が経って、落ち着いてきました。
医療のお話でもっと広めたいことがあり、ブログをしっかり運営していくためにもアイコン画像がいるなと考えました。
ぼく個人の写真を載せても絵的にきれいではないので、キャラクターがいいなーと考えていました。
オリジナルキャラクターを作る!
ブログのキャラクターで確立したのって、ヒトデ(@hitodeblog)さんが有名ですよね。
あまりブログ散策しないぼくでも知ってるレベルです。
もちろん文章力などで有名になっていますが、ブログのキャラクターもみんな知っていると思います。
僕のブログでもキャラクターをしっかり立てたいと思い、ブログキャラクターの作成を依頼することとしました。
ぼくが選んだのはココナラです!
なぜココナラにしたのかは、簡単にお話すると、クラウドワークス
やランサーズ
は高すぎるからです。
中小企業のロゴなど企業で数万円で依頼している方が多いためだと思われます。
個人利用ではダントツココナラをおすすめします。
ぼくが依頼をお願いしたのは、さーつるに(@saturni_d1213)さんです。
さーつるにさんとは?
かわいい動物を描いてくださるイラストレーターです。
(画像はhttps://coconala.com/services/193505?ref=usersより引用)
ぼくが考えていたオリジナルキャラクターはゆるキャラだったので、イメージぴったりでした!
さっそくココナラに登録してDMでご連絡。
すると、たまたま私用でお忙しかったようですが、1週間程度で作成可能との返事がすぐに来ました。
ブログのキャラクターが1週間でできるのであれば、絶対良いと思い、すぐに依頼させていただきました。
ラフ版が完成!
数日後、ラフ(下書きみたいなもの)が完成し、連絡がきました。
ラフ版の時点でかわいいー
ぼくは左右反転も依頼していました。
左向きで①を選択、右向きで③を選択しました!
絵のセンスはないので、色合いなども変えずにそのまま依頼して、清書が次の日にできました!
かわいいですよねー
これでお値段 4,500円でした。
お買い得じゃない?
まとめ
ココナラでブログのキャラクターを外注しました!
これからはこのキャラクターをメインにしてかわいがっていこうと思います!
もしゆるキャラ的なキャラクターをアイコン画像にしたいのであれば、さーつるにさんのキャラクターがおすすめです!
気になる方はこちらからどうぞ!